こんにちは!この記事ではマイクラのアップデートで追加される予定の新アイテム「落ち葉(Leaf Litter)」について解説していきます。
落ち葉について知りたい人はぜひ最後までご覧ください!
落ち葉を発見するには
統合版
統合版ではまだ落ち葉を見つけることができるプレビュー版が公開されていません。
Java版
最新のスナップショットで遊ぶことで発見することができます。
落ち葉の入手方法
作り方
葉をかまどで精錬することで入手することができます。
葉の種類は問いません。何の葉を精錬しても作ることができます。
自然生成から
見つかるバイオーム
落ち葉は森林バイオーム、暗い森バイオーム(ダークオークの森)、および森のある荒野バイオームで発見することができます。
回収方法
落ち葉は素手で破壊し回収することができます。特にツールなどは必要ありません。
落ち葉の使い道
燃料として使う
落ち葉は燃料として精錬に使うことができます。
普通の燃料と同じくかまど、溶鉱炉、燻製機すべてで使用可能です。
燃焼時間はかまどを使用する場合5秒間です。つまりアイテムを1個焼くのに2個必要ということになります。
他の燃料と比べると以下の表の通りです。
燃料 | 燃焼時間(かまどの場合) | 焼ける個数 |
---|---|---|
石炭 | 80秒 | 8個 |
板材 | 15秒 | 1.5個 |
落ち葉 | 5秒 | 0.5個 |
あまり燃料としての効率は良くないことが分かると思います。ただ、入手が簡単なので燃料として使えないことはありません。
設置して飾りとして使う
落ち葉のメインの使い方は装飾です。桜の葉と同様に装飾アイテムとして使うことができます。
ブロックと同様に設置することができます。設置すると同じ場所に最大4個まで増えていきます。
設置できるブロックは土や草ブロック、泥ブロック、苔ブロックなどです。
使い方の例として、庭の装飾が挙げられます。茶色で少し寂しい雰囲気なので、やや寂れた雰囲気の庭に合うと思います。
残念ながら設置できるブロックの仕様上、室内の装飾には難があります。
コンポスターの堆肥として
コンポスターで落ち葉を使用することで、30%の確率で堆肥レベルが1上昇します。
これは小麦の種と同じ効率です。小麦の種より入手しやすいため、骨粉を入手する手段としておすすめです。
落ち葉のID
落ち葉のIDはleaf_litter
です。/giveコマンドなどに使用してみてください。
終わりに
まさかの新しい装飾が追加されました。落ち葉は装飾に使えばおしゃれな建築の庭づくりなどに役に立つと思います。
燃料として使えるのも嬉しいですね。正式実装が楽しみです。
コメント