【4選】おすすめのマイクラのマルチサーバーはこちら

【マイクラ】金の使い道や効率のいい集め方を解説!金を簡単に手に入れるにはどうすればいい?

アイテム・ブロック
記事内に広告(Amazonを含む)が含まれています。
スポンサーリンク

こんにちは!マイクラの金って意外と使い道があって集めるのが大変ですよね。この記事では金についてまとめました。マイクラの金に少しでも興味がある人はぜひ最後まで読んでください!

この記事で分かること
  • 金の使い道
  • 金ツールのメリット
  • 金を効率よく集める方法
  • 金が出やすい深さ
  • 金が出やすいバイオーム

金の使い道

金の防具に使う

金の防具は防御力や耐久値にはメリットが無い

金を使うことで金のツールや金の防具を作ることができます。

ただし金の防具に関しては防御面や耐久値だけで言えば金の見つけづらさの割に性能が低く鉄と比べコストパフォーマンスが悪いと言えます。

チェーンダイヤ
モンド
ネザ
ライト
防御力(フル装備)7
×3.5)
11
×5.5)
12(×6)14
×7.5)
20
×10)
20
×10)
耐久値
(ヘルメット)
5577165165363407
耐久値
(チェスト
プレート)
80112240240528592
耐久値(レギンス)75105225225495555
耐久値
(ブーツ)
6591195195429481

そのため単純に性能だけなら鉄を使った方が良いですね。

金の防具はピグリンに敵対されにくくなる

金装備を着ているため敵対しないピグリン
金装備を着ているため敵対しないピグリン

では金の防具を着るメリットが全くないかというとそうではありません。

金の防具を体の内の1か所(ヘルメット、チェストプレート、レギンス、ブーツの内どこか)でも着ることでピグリンに敵対されにくくなります。本来ピグリンはプレイヤーに敵対しますが金の防具を着ることで特定の条件を除いて敵対されません。

特定の条件
  • チェストやエンダーチェストなどのアイテムを収納できるブロックを開ける、もしくは破壊した場合
  • 金鉱石や深層金鉱石、ネザー金鉱石、およびきらめくブラックストーンや金ブロックを破壊した場合
  • ピグリンまたはピグリンプルートを攻撃した場合

この条件を満たす場合は金の防具を着ていても敵対されます。

これらを踏まえるとネザーに行ってピグリンに敵対されにくくなりたい場合は4か所の内1か所に金装備を装備すると良いでしょう。

2か所以上金装備を付けてもピグリンからの敵対のされにくさは変化しません。

金のツールに使う

耐久値は木のツールにすら劣る

残念ながら金のツールは耐久値が低くコストパフォーマンスが悪いと言えます。そのためメインで使うツールとして使うのはおすすめしません。

例えば以下は金のツルハシの耐久値です。これだけでも金ツールの耐久性の低さが伝わるでしょう。

ツルハシの素材ダイヤモンドネザライト
耐久値325913125015612031

どの金のツールも耐久値が低く木のツールですら金のツールより高く設定されています。

採掘する速度は速い

金のツールは他のツールより採掘速度が速く、ネザライトのツールに匹敵するかそれ以上の採掘速度があるものがあります。ただし、一部の金のツールで掘ってもアイテム化出来ないブロックは含まれません。(例えば鉄鉱石や黒曜石など)

ネザライトインゴットを作るのに使う

ネザライトインゴットのレシピ
※配置不問

画像のようにネザライトの欠片と金インゴットを組み合わせることでネザライトインゴットを作ることが出来ます。

金塊を作成する

金塊のレシピ
配置不問

金塊にすることでアイテムを作る素材にすることが出来ます。

食糧を作るのに使う

金リンゴ

金リンゴのレシピ

画像のようにリンゴと金を並べることで金リンゴを作ることが出来ます。

金リンゴを食べると満腹度が4回復し隠し満腹度が9.6回復するほか、衝撃吸収Ⅰが2分、再生能力Ⅱが5秒付きます。

また村人ゾンビの治療にも使用されます。

金のニンジン

金のニンジンのレシピ

金塊とニンジンと組み合わせることで金のニンジンを作ることが出来ます。

金のニンジンは特殊効果こそないものの、満腹度が6、隠し満腹度の回復が14.4と隠し満腹の回復量がゲーム内の食糧で最大になっています。

また醸造に使用することで暗視のポーションを作成することが出来ます。

きらめくスイカの薄切り(輝くスイカ)

きらめくスイカの薄切りのレシピ

金塊とスイカの薄切りを使うことできらめくスイカの薄切り(輝くスイカ)を作ることが出来ます。

きらめくスイカは食料ではあるものの食べることが出来ません。醸造に使うことでありふれたポーションや治癒のポーションを作ることが出来ます。

その他のアイテムの作成

パワードレール

パワードレールのレシピ

パワードレールを作ることが出来ます。パワードレールはトロッコの加減速に使用します。

時計

時計のレシピ

時計はマイクラ内のおおよその時間を知るために使います。

重量感圧板(軽)

重量感圧版(軽)のレシピ

重量感圧板(軽)は載せたアイテムの数によって強度が違うレッドストーン信号を発するアイテムです。

金ブロック

金ブロックのレシピ

金ブロックは建材やビーコンの下に設置するブロックに使用できます。

防具の装飾に使用する

鍛冶型を鍛冶台で防具に使うことで防具を装飾することが出来ます。そして金はその装飾の要素として使用することが出来ます。

ビーコンに使用する

ビーコンの効果を受ける際に使用することが出来ます。

村人との交易

金を村人との交易でエメラルドと交換できる

聖職者との交易で金をエメラルドに変換することが出来ます。

ピグリンとの交易

金を見つめるピグリン

ピグリンに金を投げ渡すことでアイテムと交換することが出来ます。

ピグリンとの交易に関して詳しくはこちらをご覧ください。

金の効率のいい入手方法

洞窟で採掘する

入手方法

金は金鉱石や深層金鉱石を採掘すると金の原石が出るためその金の原石をかまどや溶鉱炉で精錬することで入手できます。

ツルハシの素材ダイヤモンドネザライト
採掘できるかどうか不可不可不可可能可能可能

鉄以上のツルハシで採掘することが出来ます。

金が出やすい深さ

金はY座標-64~32で生成され-16でもっとも多く出現します。

金が出やすいバイオーム

荒野(メサ)バイオームでは通常生成されないY座標32以上の高さで金鉱石が出現します。そのため金を採掘するならメサバイオームが効率が良いでしょう。

ネザー金鉱石を採掘する

ネザー金鉱石は壊すと2~6個の金塊をドロップします。ネザー金鉱石は通常の金と比べ見つけやすため、これだけでも通常の洞窟より効率が良いですが、シルクタッチでネザー金鉱石を壊すとそのままドロップします。

ネザー金鉱石をかまどまたは溶鉱炉で精錬すると金インゴットになります。

ネザー金鉱石は洞窟の金より見つけやすいためネザーで安全に採掘する準備が整っている場合は洞窟で金を採掘するよりおすすめです。

ネザー金鉱石を採掘するとピグリンが怒るため注意が必要です。

装置を使用する

装置を使用して金を無限化する事が出来ます。ブログでは分かりづらいためYouTubeなどの動画サイトで「マイクラ 金 無限」と調べてみて下さい。金の無限化装置は作るのが非常に面倒なので金がどうしてもたくさん必要な場合に作ることをお勧めします。

終わりに

金は意外と使い道があり、足りないと困りますよね。最近はアップデートなどでより需要が増した気がします。金を有効活用してワールドを発展させてみて下さいね。それでは!

他の鉱石に関する記事はこちら!